1.商品名 | 無担保住宅ローン | 無担保住宅ローンリピートプラン |
---|---|---|
1.商品名 | 無担保住宅ローン / 無担保住宅ローンリピートプラン | |
2.ご利用いただける方 |
<無担保住宅ローン> 次の条件を満たす方
|
<無担保住宅ローンリピートプラン> 左記の条件を満たし、次のいずれかに該当する方
|
3.お使いみち |
申込人が居住(居住予定を含む)し申込人もしくはその家族が所有している自宅、またはその家族が居住(居住予定を含む)し申込人が所有している自宅にかかる次の資金 ※①④は、申込日時点で、支払日から3ヵ月以内のものに限り支払済資金(売買契約や工事請負契約時に支払う手付金・契約金に限る)も可
|
|
4.お借入金額 | 2,000万円以内(1万円単位)※上記④または⑤にかかる資金使途の場合500万円以内(1万円単位) | |
5.お借入利率 |
金利優遇につきましては、当金庫ホームページまたは店頭にてご確認ください。 詳細はこちら |
|
6.お借入期間 | 3カ月以上25年以内(1ヶ月単位)※上記④または⑤にかかる資金使途の場合20年以内(1ヶ月単位) | |
7.貸付形式 | 証書貸付 | |
8.金利区分 | 変動金利型または固定金利選択型(3年、5年、10年) ●変動金利については、4月1日および10月1日現在の当金庫所定の利率を基準として、年2回見直しを行います。●6月・12月の約定返済日またはボーナス返済月の約定返済日の翌日より適用します。●お借入利率に変動があった場合でも、ご返済額の内の元本分と利息分の割合を調整し、5年間はご返済額を変更いたしません。●ご返済額の見直しは5年毎(10月の見直し時)に行いますが、新ご返済額は旧ご返済額の1.25倍を上限とします。 |
|
9.ご返済方法 | 【元利均等返済・利息後払】お借入利率が変わらない場合、毎月のご返済額(元金+利息)が一定となる返済方法 【元金均等返済・利息後払】毎月一定のご返済元金に利息を加えた金額を返済する方法 ※お借入金額の50%以内につき、6ヶ月ごとのボーナス併用返済もできます(1・7月、2・8月、6・12月から選択) |
|
10.元金返済据置期間 | 6ヶ月以内で選択できます | |
11.保証人・担保 | 不要 ※(一社)しんきん保証基金が保証します。 | |
12.団体信用生命保険 | お借入金額が1,000万円を超える場合は、下記いずれかの団体信用生命保険にご加入いただきます。保険料相当分として下記金利をお借入利率に上乗せさせていただきます。 (1)一般団信………………………………上乗せなし (2)がん団信プラス………………………年0.10% (3)生活習慣病団信<入院プラスα> …年0.20% |
|
13.保証料 | お借入利率に含まれます | |
14.苦情処理措置・ 紛争解決措置 |
|
|
15.その他 |
|
2021年2月1日現在
仮審査後のキャンセルもOK!
ご希望の条件でお借り入れ可能か確認したい方はこちら
お借り入れ・ご返済のシミュレーションをしたい方
団体信用生命保険
団体信用生命保険(団信)ってなに?
団体信用生命保険とは、
死亡・高度障害などの万一のときに住宅ローン残高が保障される保険です。
団体信用生命保険の保障のイメージ

仮審査後のキャンセルもOK!
ご希望の条件でお借り入れ可能か確認したい方はこちら
お借り入れ・ご返済のシミュレーションをしたい方
各種ローンに関してのご相談・お問い合せはこちら
「おかしんローンプラザ」では、土・日・祝日の
ご相談も承っております。お気軽にお越しください!
土・日・祝日も
相談可能な窓口
(休業日:水曜日、年末年始)
平日
相談可能な窓口
(休業日:土・日・祝日)
営業店支援第三部
0120-007-678
受付時間:月~金曜日 9:00~17:00
(信用金庫休業日を除きます)